2012年11月2日金曜日

非常食・缶詰だけでは災害対策は不十分><…衛生・消毒用品も準備^^/~食料備蓄を活かす3つのポイント②~

調理のための「火」を確保…次は衛生対策^^/

水・非常食・保存食の備蓄だけでは、実は、災害対策・食料備蓄は不十分
…水道・電気・ガスが使えない可能性があるので、次の3つの対策も必要です。
・煮炊きをするための
・手指消毒剤など衛生用品
・飲料水以外の(調理と片付けに使う水;生活用水) 、節水の備え 

前回の「火」の備えに続き、
今回は、衛生用品についてご説明します^^/

食料も大事だけど、衛生用品も必需品



衛生用品が不可欠な理由

水道が使えないと、困るのは飲み水だけではありません。
煮炊きはもちろん、食材・食器洗い、手洗いすら難しくなります。
汲み置きの水には限りがあるので、
水を極力使わずに、衛生的に調理・食事をする準備と工夫が必要です。

蛇口から水が出る
…当たり前のことが、ままならないのが災害時;;


3.11のときは、新型インフルエンザ騒動のときに買いだめしていた、
食毒液・マスク・除菌スプレーに助けられました。



衛生的な食事のために役立つもの・工夫、いろいろ♪

3.11の際には、調理前に手指消毒液を使い、
調理中に手が汚れたら、ウェットティッシュで拭き取りました。
キッチンペーパーもあるといいです。
フキンをすすぐ水がもったいないので、
テーブルはウェットティッシュで拭いたり、アルコール除菌スプレーを使いました。

食事を用意する人が風邪をひいている場合、
マスクをして、感染防止につとめることも大切です。

消毒液・ウェットティッシュ・除菌スプレー…毎食ごとに大活躍でした^^


冷蔵庫に保存していた肉・魚を食べきる場合、
なるべく包丁やまな板を使わずに調理したり、
アルミホイル焼きなど、調理器具を汚さないレシピがオススメです^^

調理用・魚焼き用など、進化したアルミホイル発見'o'


調理用の使い捨て手袋も、便利です。
手が汚れないだけでなく、肉や魚を扱った後に交換することで、
他の食材への汚染を防ぐことが出来ます
…ハンバーグ作りなど、日頃から愛用しています♪

食器もサランラップで覆ったり、
紙皿・紙コップなど使い捨てにするほうが、安心です。

紙皿がない場合は、ラップで覆えばOK^^


調理用・衛生用の使い捨て手袋があれば、肉・魚も安心して料理♪


非常食など、他に食料がある場合でも、
冷蔵庫の傷みやすい食材を優先的に食べ、
食べきれないときは、ビニール袋などで密封して処分します。

ゴミの収集もストップするので、各家庭で衛生的に保管する必要があります。
生ゴミは密封してから屋外用のゴミ箱に入れ、
他のゴミはゴミ収集用の袋に入れて室内保管しました
…自治体専用のゴミ袋・レジ袋など、ビニール袋の出番は多いです。

普段、生ゴミ用に使っているのは1つだけ
…災害時はビン・缶用など、他の3つも生ゴミ用にシフト


ビニール袋は大小いろいろあると便利♪
屋外用ゴミ箱も必需品


地震で怪我をしなくても、食中毒や風邪で倒れてしまったら、残念
…災害時に病院が機能しているかは分からないので、
些細なことが命とりになりかねません;;
食料備蓄&衛生対策で、災害をのりきりましょう^^/


↓おしゃれな屋外用ゴミ箱を発見'o'…たっぷり42リットル入ります♪

0 件のコメント:

コメントを投稿